早くて長めのGWを堪能してたらいつの間にかこんなに時間がっ。活動報告なんだからもうちょっと間隔を狭めてやるべきですよね。これじゃ生存報告ですね。

 兎も角、表面上は全然自分の作品は進んでない模様ですが実際は色々動きがあったのでその報告をして字数を稼ぎたいと思います。

VRゴーグルをゲッツ!!

 今までそんな興味関心は無いつもりでしたが、ステイホームが叫ばれる異例なGW対策として、インドア族の切り札と云うべきVR(バーチャルリアリティ)に遂に手を出してしまいました。


 私が買ったのはPlaystation VRです(プレステ4があったので)。正直云えばVRゲームには結局今もそこまで興味は無くて、それよりも今までプレイしてた奴らがどう映るのかが気になったのです。他のブロガーの方々曰く、映画館みたいになるとの情報は入ってたんですが。 


 で、自ら体感してみたところ、確かに映画館みたいなことになってました。繋いでるプレステ4やテレビからどんなに離れようがゴロゴロ寝転ぼうが、視界は常にシアターなことになっているわけです。すなわち、プレステ4とケーブルが繋がってる範囲内であれば、ある程度どんな場所どんな姿勢でも常に画面が目の前に展開される状態となり、プレイできるようになるということです。これはVR非対応のゲームの話です。

 しかしまあ、ベッドに転がりながらできるほどVRゴーグルは軽装備ではないですし、映画館は楽しいですけどちょっと画面が大きすぎるというか。私はだいたいモノホンの映画館では真ん中あたりの席を選ぶんですが、これは最前席で眺めてる感じになるので慣れてなくてすぐ疲れる……。

 一応画面の大きさは選べるようですし、何よりVR対応のゲームをまだやっていないので、自分自身の感性で以てPlayStationVRを評価するとしたらそれからですね。ゲームは1時間に15分休憩を取りましょうという健康配慮を促されつつ、疑似YouTube映画館に浸る日々。GWを潰すには充分なコンテンツにはなりそうです。

『Δ』(「特変」結成編日常章)更新中!

 さて、そろそろ自分の創作話という現実に戻りましょう。GWはこっちも頑張りたい(というかこっちを主軸にしろ!!)。

 スタジオメッセイのメイン作品『Δ』は絶賛迷走中。果てにはスピンオフ作品にフライングされる始末。一応どんなエンディングの迎え方をするのかとか、伏線をどこに散りばめるかとか、全体的な構造はほんと1年以上前からほぼ出来てる筈なんですけどね。その構造に入っていく為の入り口的なエピソードがどうにもまとまらなくて……。

 ついでにぼやくと、そのエピソード実はもう過去数年の中で3回ほどリメイクして書き直してるんですね。別にそれは物書きワールド的に全然珍しいことじゃないですが、凄まじい重労働ではあったので正直モチベが上がりにくい……。

 まぁそれでもその際構築したものをほぼほぼ壊す、今までで一番大胆なリメイクを想定することで最早別物な4回目になる計画はようやっと立ちました。多少モチベも戻ってきたので、GWに少しでも書いていければと思います。

 で、今公式サイトでアップしてるのはその1つ前のエピソード群です。その前のエピソードがだいぶえげつなかった分、反動でユルユルなお話ばっかりを寄せ集めてます。今書いてる作者的大胆リメイクエピソードが出来上がったならもうちょっと更新頻度を上げたいものですが、取りあえずは日曜更新としていますのでどうぞご鑑賞くだされ。

『砂川見聞録』更新中!

 そんな本編を差し置いてシナリオ原稿は完成してしまっているフライングスピンオフ作品。主人公の砂川さんも、一応既に本編で登場しています。

 だらけて既に1ヶ月が経とうとしてる第1期(4-5月)では第2話と第3話を公開できれば個人的にノルマ達成です。新登場のキャラ絵さえ用意できればどちらも1週間あれば総て投下できるので、特に焦ってはないです。だからVRで遊んでました。

 因みに第2期(6-7月)では第4話と第5話を公開する予定です。こっちもキャラの数にそこまで変わりは無いので怯えてはいませんが、記事数が多いのでできれば5月中に準備に取りかかっておきたいですね。第3期(8-9月)には第6話、第7話。まだまだ先のことなので詳しくは云いませんが、恐らく6話が鬼門です。今から怯えてます。
という風にどう見ても本編よりも明確に更新スケジュールが立てられている作品ですが、あんまりツイッターとかで告知してないんですよね。どうしようかなって悩んでます。

『ビルドメシア』更新中?

 便所飯は最近ちょっと放置気味だったんですが、それやると可成り不都合な表示が投稿サイトで出ちゃうのを知ったので、モチベ上がらずとも頑張って定期的にじり貧更新していようと思います。ホームページでの記事公開はまだまだ出来そうにないです……。

 恐らく一番先に仕上げるべきはコレなんですが、どう収拾つけたものかなぁ……。

報告、以上!

 久々の報告になっちゃったのでその分それなりに長くしましたが、更新頻度を上げるならもっと日記らしく短くするべきですよね。継続というのがホント苦手で……すみません……。

 実際のところゲームなんてやってる暇ないぐらいしたいこと(≒すべきこと)がマウンテンなので気張りたいですが、何より矢張り健康第一で参りましょう。これは皆さんにも云えることですよね、社会の目を気にしつつ自分なりのGWを探しましょう。

(^_^)ノサラバダー

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事